


〈名字の言〉 2018年5月8日 高校3年になり、大学進学を希望する息子に、父は「駄目だ」の一点張り。

〈小説「新・人間革命」〉 誓願 三十六 2018年5月8日

〈名字の言〉 2018年5月6日 “いいことメモ”を習慣にする友に出会った。

戸田先生は、御本尊を拝んで大歓喜がわかなくては真の信仰とはいえない、とまで言われました。歓喜があれば功徳の大輪は、ますます大きくなる。

〈名字の言〉 2018年5月5日 日本・米国・中国・韓国の「高校生の心と体の健康に関する意識調査報告書」が先日、発表された

御書では随所に、苦難とは仏になるための試練であると示されている。ゆえに「まことの信心が今、試されているのだ」と立ち向かえば、断じて乗り越えられないわけがない。

〈小説「新・人間革命」〉 誓願 三十五 2018年5月5日

〈名字の言〉 2018年5月4日 青空を悠々と泳ぐこいのぼりのイメージが強かったせいか、幼い頃、鯉が泥水でもすめる魚だと知り驚いたことがある
