
池田先生ご指導


すべての悩みは、生命の因果の法に照らせば自身の宿命による苦しみであり、策や方法では根本の解決にはならない。

功徳とは、広布のために、働くことによる結果。 学会を勝利させようという真剣さに応じて、諸天・仏菩薩が真剣にその人を守る。

真剣の人、それは責任の人、向上の人である。 一切が自分の責任と受けとめていくならば、そこにおのずと真剣な姿勢が生まれる。

妥協、油断、この内なる敵こそが壁の正体と言ってよい。それを打ち破っていくのは、朗々たる祈り、懸命な行動である。

人生の戦いも、広布の活動もすべては強き一念によって決まる。 敗北の原因も、障害や状況の厳しさにあるのではない。

長い間の戦いであれ、短期間の戦いであれ、そこには、勝利に結びつけるための要件がある。その不可欠の一つが、常に「目標」が明確になっているかどうかという点である。

一日の命は宇宙の全財産を集めた以上の宝である。 この尊い「一日の命」を妙法によって満たしていく素晴らしさ!

「自分が祈り、自分が語り、自分が仏法を弘めた分だけ、自分の生命を梵天・帝釈が守る」勇気を奮い起こして仏法対話や聖教啓蒙に挑戦していった時、
