【御書本文】
もし此の事まことになり候はばわが大事とおもはん人人のせいし候
【通解】
もしこのことが本当になるならば、自身が大事と思う人々が信心を
【先生の指導から】
十七歳といえば、今なら高校生の年代である。その時光に、大聖人
つまり、難が来た時、いよいよ強盛に信心に励めば、亡き父も成仏
反対に、難の時に逃げたり、憶病になったりすれば、自身の福運の
本日の御書 もし此の事まことになり候はばわが大事とおもはん人人のせいし候、又おほきなる難来るべし、その時すでに此の事かなうべきにやとおぼしめしていよいよ強盛なるべし(上野殿御返事p1512 n1843)

コメント