池田先生ご指導 
 池田先生ご指導 
 池田先生ご指導 自分は立派な信心を全うせず、あちらこちらで愚劣な批判ばかりしている邪魔者は追放せよ!」と。建設的な意見には、しっかりと耳を傾け、大事にしていかなければならない。
 河合副教学部長 信仰とは夢があり、希望があり、ドラマがあり、歓びがある。こうなればいいなぁというのが夢、こうしよう・こうなろうというのが希望、その希望を具体的に強く祈れぱ、その希望が実現する。それが信仰。
 河合副教学部長 婦人部はよく壮年部に怨嫉している。理由はわかる。でも壮年部は、悩まない・動かない・祈らないだから、怨嫉したくもなりますよね。『正しい怨嫉』です。でも功徳は消えてしまう。
 池田先生ご指導 他宗で強調しているように「罪障消滅」といって「つぐなう事」だけをやっていても問題は解決しない。 生命には因果の理法が厳然としてあり、幸福への因果としていかなければならない。
 池田先生ご指導 勝つか負けるか、どちらかである。ならば、どこまでも徹して強信であっていただきたい。そこに一切を開く急所がある。
 〈友のもとへ 池田先生の激励行〉 〈友のもとへ 池田先生の激励行〉7 従藍而青の未来部 2018年8月4日 君たちが新たな黎明をつくれ
 聖教ニュース 諸精霊追善勤行法要 2018年8月4日 今月10~16日各地の墓園で
 聖教ニュース 日韓青年友好大会 2018年8月4日 池田先生が万感のメッセージ 原田会長が出席 韓国青年部200人が来日
 聖教ニュース 