本日の御書
本日の御書
戸田先生ご指導 たったひとつの理論をいいます。三越へいくと、欲しい物がいっぱいある。ところが、金がなければひとつも売ってくれません。
本日の御書 本日の御書 日蓮が法華経を信じ始めしは日本国には一?一微塵のごとし、法華経を二人三人十人百千万億人唱え伝うるほどならば妙覚の須弥山ともなり大涅槃の大海ともなるべし
戸田先生ご指導 われわれの生命というものは、大宇宙に溶け込むのです。それなら、そのままではいいではないか。しかし、出てくる。それなら、出てきたときに、その生命の運勢がよくなるために、信心したらいいではないか。それは、うそです。
本日の御書 本日の御書 此の御文は藤四郎殿の女房と常によりあひて御覧あるべく候
聖教新聞ななめ読み 体験のない信心は観念(頭でわかっているだけ)になってしまいます。決めて祈って努力する。上り坂の信心をしていきましょう。
池田先生ご指導 どのような事態に直面しても「あっ、きっとこのように良くなっていくに違いない」「これはこのような意味だから必ず道を開いていくことができるものだ」と
聖教新聞ななめ読み 御書の一節が、もっと実生活のなかに密着するように、徹底的にやろう。おたがいに会えばすぐ御書の一節が口をつくというように。
池田先生ご指導 妙法を持ったことは「勝利の剣」を手にしたことである。一切に堂々と勝っていける。勝って楽しんでいける。
本日の御書 