
戸田先生ご指導


「仏法を行じ抜いた人は、今世では絶対の幸福境涯を勝ち開き、生々世々に大指導者になる。御本仏・日蓮大聖人と一体の生命で、大宇宙を舞台に広宣流布に活躍していけるのだ」

「御本尊を信じなさい。創価学会を信じなさい。御本尊に向かって左側には《有供養福過十号(供養する有らん者は福十号に過ぐ)》とあるではないか。

過去に縁なくしてはうけられないものです。それはいつの縁か、それはわからない。いろいろな人がいますから。わたしなどは久遠元初の儀式に、

信心とは、御本尊様をいただくということで、仏になる木を植えたことであり、目には見えぬが、この五体を、諸天善神が、夜となく昼となく、懸命に守っているのです。

自分の心にひとつの確信なくしては生きていけません。自分は御本尊を信じている、だからどんなに困っても必ず助かっていく、大丈夫だ。この確信があれば、なにをしてもよろしい。だが泥棒や詐欺をやってはいかん。

正法の三世にわたる因果の法則からみれば、その原因は判然とわかる。 だからとって、因果の理法がわかれば解決するというのでもない。

この御本尊様を拝んだ功徳は、来世まで持ち越す。また生まれてくるときに、四畳半の押し入れの中なんかには生まれない。家のおもてには自家用の自動車が三台もあって、

知る知らないは別として、私たちはまた生まれてこなければならないのです。その来世の幸福をも計算にいれると、この世の幸せたけで満足している人にも、すすめなくてはならなくなってくるわけです。
