本日の御書 本日の御書 日蓮を信ずるやうなりし者どもが日蓮がかくなれば疑ををこして法華経をすつるのみならずかへりて日蓮を教訓して我賢しと思はん僻人等が念仏者よりも久く阿鼻地獄にあらん事不便とも申す計りなし(佐渡御書p960) 【通解】 2023年2月21日 9:15 AM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 天台大師に三千余の弟子有り章安朗然として独り之を達す、伝教大師は三千侶の衆徒を安く義真以後は其れ無きが如し、今日蓮聖人は万年救護の為に六人の上首を定む然りと雖も法門既に二途に分れ門徒亦一准ならず、宿習の至り正師に遇うと雖も伝持の人自他弁じ難し(五人所破抄p1615) 2023年2月18日 2:55 PM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 漢土日本に智慧すぐれ才能いみじき聖人は度度ありしかどもいまだ日蓮ほど法華経のかたうどして国土に強敵多くまうけたる者なきなり、まづ眼前の事をもつて日蓮は閻浮提第一の者としるべし(撰時抄p283) 2023年2月13日 1:37 PM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 教主釈尊の一切の外道に大悪人と罵詈せられさせ給い天台大師の南北並びに得一に三寸の舌もつて五尺の身をたつと伝教大師の南京の諸人に「最澄未だ唐都を見ず」等といはれさせ給いし皆法華経のゆへなればはぢならず愚人にほめられたるは第一のはぢなり(開目抄下p237) 2023年2月9日 10:34 AM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 李広将軍と申せしつはものは虎に母を食れて虎に似たる石を射しかば其の矢羽ぶくらまでせめぬ、後に石と見ては立つ事なし、後には石虎将軍と申しき(四条金吾殿御返事P1186) 2023年2月7日 3:00 PM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 さどの国と申しこれと申し下人一人つけられて候はいつの世にかわすれ候べき、此の恩はかへりてつかへたてまつり候べし(妙一尼御前御消息p1254) 2023年2月2日 6:15 PM 2023年11月15日 12:58 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 地頭地頭念仏者念仏者等日蓮が庵室に昼夜に立ちそいてかよう人もあるをまどわさんとせめしに阿仏房にひつをしおわせ夜中に度度御わたりありし事いつの世にかわすらむ、只悲母の佐渡の国に生れかわりて有るか(千日尼御前御返事p1313) 2023年1月30日 3:35 PM 2023年11月15日 12:59 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 大難来れども憶持不忘の人は希なるなり、受くるはやすく持つはかたしさる間成仏は持つにあり(四条金吾殿御返事p1136) 2023年1月25日 3:13 PM 2023年11月15日 12:59 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 退転なく修行して最後臨終の時を待って御覧ぜよ、妙覚の山に走り登つて四方をきつと見るならばあら面白や法界寂光土にして瑠璃を以つて地とし金の繩を以つて八の道を 2023年1月17日 9:49 PM 2023年11月15日 12:59 PM 0 本日の御書
本日の御書 本日の御書 今日蓮等の類い聖霊を訪う時法華経を読誦し南無妙法蓮華経と唱え奉る時題目の光無間に至りて即身成仏せしむ、廻向の文此れより事起るなり(御義口伝巻上p712) 2023年1月10日 7:02 AM 2023年11月15日 1:00 PM 0 本日の御書