
池田先生ご指導


御本尊を信じる心があれば、罰なんて当たらない。きゅうくつに考えたり、縛られたように感じる必要はない。そもそも「罰」も「功徳」も、自分の生命にあるものが″出る″のであって、だれかが罰を当てるようなものではないのです。

長い時間やった方がいいとか二時間やった方がいいとか、そんなのは形式です。御本尊様へ本当の心でぶつかっていくのです!

とくに自覚して祈っていなかったことが、あとから振り返ると実現していることもある。

勝つためには普通の努力では足りない。一つの道を極めるには、ある意味で、「その道の鬼」と言われるほどの没頭が必要な場合もある。

本物の人間革命、成仏の道は百パーセント何等かの反作用がある。

たとえ表面的な姿はどうであって生命の奥底には「広布に生きぬく」地涌の勇者の使命に生きる“との決定した一念をもった人がもっとも立派な人材である。

大御本尊様は向こうにあると思って拝んでおりますが、実はあの三大秘法の御本尊を即南無妙法連華経と唱え、信じたてまつるところのわれらの生命の中にお住みになっていらっしゃるのです。

題目は、病気の人には「薬」となり、悩みの人には解決への「智慧」となり「福運」となり、落ちこんでいる人には「元気のもと」となる。
