
sokaxx


〈名字の言〉 2017年3月13日

いかに観念的に、仏法を理解しようとしても、仏法の神髄が、決して会得できるものではない。題目を唱え、逆境を切り開き、力強い人生を歩むとき、生活、生命の上に厳然と功徳が湧き、証得できるのである。

〈名字の言〉 2017年3月12日

完成した後よりも、建設の時のほうが楽しいし、幸せであり、価値がある。 結果を目指して奮闘している、その本因の姿にこそ、「幸福」は躍動しているのである。

〈寸鉄〉 2017年3月12日

だれがどう言おうと何をしようとお題目にはかなわないのです。行動がないと信心とは言えないのです。御本尊様は見通している。信心の世界は不思議なもので、本気になってやれば、今の千倍、万倍の功徳が出るのです。

〈座談会 栄光の峰をめざして〉14 対話とは「話をよく聞くこと」 勇気と意欲を育む励ましを 2017年3月9日

一切題目だね。百万言の指導より、百万冊の哲学書より、お題目です。お題目をうんとあげなさい。祈りなさい。願いなさい。全部その通りになって戦いは開いていく。君自身がどれだけ題目をあげたかと言うことでしょう。
