本日の御書

本日の御書 仏になる道は必ず身命をすつるほどの事ありてこそ仏にはなり候らめとをしはからる、既に経文のごとく悪口罵詈刀杖瓦礫数数見擯出と説かれてかかるめに

スポンサーリンク

本文】
仏になる道は必ず身命をすつるほどの事ありてこそ仏にはなり候らめとをしはからる、既に経文のごとく悪口罵詈刀杖瓦礫数数見擯出と説かれてかかるめに値い候こそ法華経をよむにて候らめと、いよいよ信心もおこり後生もたのもしく候、死して候はば必ず各各をもたすけたてまつるべし(佐渡勘気抄p891)

【通解】
仏になる道は、かならず命を捨てるほどのことがあってこそ仏になるであろう、と思われる。すでに法華経の経文に「この経を弘める者は悪口され、ののしられ、刀で斬られ、杖で打たれ、瓦や小石を投げられ、たびたび所を追われる」と説かれている通りの難にあってきたことこそ法華経を身読したことになると、いよいよ信心も起こり、後生もたのもしく思われる。死んでいったとしても、かならず一人一人の弟子を助けてさしあげましょう。

【先生の指導から】
わが学会の草創の同志は、「不惜身命」「死身弘法」の精神をわが生命に燃えたぎらせながら、大聖人に直結して、広宣流布の拡大に戦いぬいてこられた。たとえ村八分にされようと、いかに悪口されようと、どんなに苦しくとも、絶対に負けずに、を拝しながら、わが地域に厳然と広宣流布の城を築き上げてこられた。
そして、最後の最後に晴ればれと勝って、「創価学会、万歳!」「創価の師弟、万歳!同志、万歳!」と叫んで、「勝利王」「希望王」の人生を飾っていかれた。
われらの広布の最前線には、あまりにも尊く、あまりにも美しいロマンの歴史が光っている。