池田先生ご指導

お題目をあげきり、学会活動に励むならば、必ず治る! 病気は宿業が消えんとして軽くそれを受けている姿です! 御本尊を持った功徳です!

スポンサーリンク

お題目をあげきり、学会活動に励むならば、必ず治る! 病気は宿業が消えんとして軽くそれを受けている姿です!御本尊を持った功徳です!
———————
仏法で心身の病苦を治す働きとしてあげられているのは、薬王菩薩である。御本尊に題目を唱えていく時、我が胸中に薬王の生命が湧現し、病気と闘う力として働いていくのである。
———————
「病によりて道心はをこり候なり」(御書1480ページです。信心している人が病気になるのは必ず深い意味がある。永遠の生命を悟る一つの回路であるともいえる。
———————
どんな病気も最終的な決め手となるのは人間の自然治癒力なのです。いかに優れた医療技術を施しても患者自身の持つ生命力が弱ければ、病気は治りません。医学はその人の治癒力を手助けし、支える役割を担っているわけです。病/>気を治す根本はむしろ、人間の側の生命力をどう増幅させるか、にかかってくるのです。その生命力を高めるために信仰の力が必要ということか。
———————

体は健康でも生命が病んでいる人はたくさんいる。体は病気でも生命それ自体は健康である人もいます。
———————
「御痛みの事一たびは 二たびは悦びぬ…此れは是れ業が謝せんと欲する故に病むなり」この病気を経験することで過去世の罪業が、今、消滅しようとしているんだ。
———————
心の中で、この世に起きうる最高に素晴らしい出来事を思い描いた場合は。免疫の力が活性化して、病気への抵抗力が強まっている。孤独感や、慢性的なストレスに耐えている人は、病気と闘う免疫の力が弱くなっていく。
———————
結論からいうと、信心によって、仏界という、最高の生命が涌現され、強い生命力がつくから、病気を治すこともできるんです。
———————

病気になったら、医者にかかるのは当然です。仏法は道理ですから、医学の力は、大いに役立てるべきです。しかし、病気を克服する根本の力は、自分自身の生命力なんです。
———————
御書には、病気や貧乏等をどう解決すべきかといった指針はありません。人生におけるさまざな苦悩の根本原因は、自分自身の宿業にあることに気づかせ、宿業を転換しゆく信心を奮い起すことを教えてくださっているのです。
———————
学会活動の中で病気をはねかえしていこう
———————

  1. アバター画像 佐伯 貴 より:

    大変にありがとうございます~!私は61歳です、足首の関節リウマチで足首の骨が脱臼してます、来年3月頃に骨をげずる手術を
    する予定ですが、この命宿転換又罪障消滅のために参考になりました。