池田先生ご指導

事態の突破口が開ける前は、だれでも苦しいはず。そのわずかな差とは、挑むか、逃げるかの一念のちがいである。「前へ、進め、高みへ!」そうゲーテが喝破したごとく、

スポンサーリンク

「地区は、広宣流布の母港である。船が港で燃料や食糧を補給し、勇躍、大海に船出していくように、わが同志もまた、地区から出発し、地区に集う。地区の繁栄は、学会の勝利である。地区に足場のない幹部は、漂流するに等しい。
地区の活動には、広宣流布の一切が集約されている。地区は、地域の学会の顔であり、いわば全権大使でもある。
何よりも地区には顔の見える温かな人と人の出会いがある。
「人間と人間の触れあいなき社会。さあ友を温かく座談の輪に迎えよう!」
「手作りは強い!組織も人材育成も汗を流した分だけ堅固で崩れない!」


トルストイ
「光あるうちに光の中を歩め」
「不幸、それはただ黄金をためす火にすぎない」


わずかな差との戦い、日常の仕事や生活のなかでも、これ以上努力しても無駄だとあきらめたくなるような時がある。その時がまさに二勝二敗の状況。事態の突破口が開ける前は、だれでも苦しいはず。そのわずかな差とは、挑むか、逃げるかの一念のちがいである。「前へ、進め、高みへ!」そうゲーテが喝破したごとく、常にあと一歩前への気概で勝ちゆく日々でありたい。