池田先生ご指導

この臨終の時に、いかなる一念を持つか。悔いなき勝利の「生」は、安穏な「死」を約束します。そして、大満足の「死」が、次の「生」への晴れやかな旅立ちを決定させます。臨終の時の今世を総括する一念が、どうであるか。その因が未来の果報をもたらす。ここに「臨終正念」の意義があります。

スポンサーリンク

臨終は人生のすべてが凝縮した「人生の山頂」であり、「次の生」を決定づける人生の最も重要かつ厳粛な場となります。この臨終の時に、いかなる一念を持つか。悔いなき勝利の「生」は、安穏な「死」を約束します。そして、大満足の「死」が、次の「生」への晴れやかな旅立ちを決定させます。臨終の時の今世を総括する一念が、どうであるか。その因が未来の果報をもたらす。ここに「臨終正念」の意義があります。
「臨終正念」とは、死に臨んでも心を乱さず、正しい念慮(思い、考え)、すなわち妙法を信ずる信の一念を、揺るがずに貫くことです。
臨終の時に、妙法を信受できた無上の喜びをもって我が人生に悔いがないと満足できる心こそ「臨終正念」の具体的な姿に他なりません。
ここで、「臨終只今」と「臨終正念」の違いを整理しておけば、今世で生ある時に、臨終という人生の総決算の意味を強く感じ、“今、臨終を迎えても悔いがない”との覚悟で、現実の一日一日、一瞬一瞬に生命を燃焼させていくことが「臨終只今にあり」との信心です。その意味で、「臨終只今」の信心には、生命に対する「智慧」があり、智慧に基づく「決断」があり、智慧と決断によって開かれる晴れやかな「希望と行動」があるといえる。
日々月々年々に、この「臨終只今」の信心を積み重ねていくことで、生命を鍛え、磨き抜き、境界を高めていける。そして、今世の生き方に確信と納得を持ち、臨終に際しても、悔いなく、妙法を唱えきって、安詳と霊山(りょうぜん)へ旅立っていける。この荘厳なる境地が「臨終正念」です。簡潔に言えば、「臨終只今」の信心の積み重ねが、人生の総決算として「臨終正念」を完成させていく。そして、「臨終正念」が次の「生」への豊かな旅立ちを可能にするのです。
「臨終只今」に生ききった良き「生」が、「臨終正念」という良き「死」を約束する。また、「臨終正念」という良き人生の総決算が、次の良き「生」への出発となるのです。
生死一大事血脈抄講義