
池田先生ご指導


過去にどれほど命を惜しまぬほどの信心を示したとしても、現在の一念が惰性になれば、諸天の守護は弱くなる。せっかく積んだ福運まで消してしまいかねない。

南無妙法蓮華経とは、生命を変化させる大元である。われわれが南無妙法蓮華経と唱えることは、その変化させる大元を、自分の生命の中に取り入れることになるのである。 したがって、自分の望む方向に物事が変化していって、願いが叶うのは、むしろ当然のことなのである。

全宇宙に脈動し、生命体の存在を現出させる根源の法則を妙法と呼ぶ! 生理機能が生まれ、自然の妙薬も産出されて来る!

勇気は、波動していきます。また、学会員の前向きで元気な、生き生きとした挑戦の姿は、仏法の力の証明になります。

しかし、実際に会合にも出られない、同志にも会えないとなると、寂しくてしかたがなくなる。そういう実例はいっぱいある。

その信力・行力に燃えたつ人が、地域に一人、また一人と増えていく時、目には見えなくとも、偉大なる仏力・法力の働きを引き出し、大勢の人々をも守りゆくことができる。

よきにつけ題目、悪しきにつけ題目を唱えに唱えきっていく。自己の使命に生きながら、南無妙法蓮華経を自らも唱え、他にもすすめ、修行しきっていった時には、自身の生命の「我」は妙法に染め抜かれて、三世永遠に大宇宙の「仏界」と一体になっていく。

祈れば、福運を積めます。大生命力が涌現し、智慧が湧きます。そして、その智慧を絞り抜き、考えに考えて、果敢に行動を起こしていくんです。ただ祈ってさえいれば、どこからか、いい仕事が降って湧くように思っているのは間違いです。
