本日の御書本日の御書 五の巻には我が末世末法に入つて法華経の行者有るべし、其の時其の国に持戒破戒等の無量無辺の僧等集りて国主に讒言して流し失ふべしと説かれたり、然るにかかる経文かたがた符合し候畢んぬ未来に仏に成り候はん事疑いなく覚え候(松野殿御返事p1389) 2022年5月2日 11:10 AM 0本日の御書
池田先生ご指導学会員に尽くし抜いていく。それが私との共戦です。 長い人生には、失敗も、挫折もあるかもしれない。しかし、それでも前へ進むんです。いちばん大事なことは、何があろうが、生涯、学会から離れず、同志のため、広布のために、献身していくことです。 2022年5月2日 11:23 AM 0池田先生ご指導
池田先生ご指導戸田先生が「この御書だけは命に刻んでおきなさい。 学会の闘士になるためには、この御書は忘れてはならない」と言われ、教えてくださった御聖訓がある。 2022年5月2日 3:56 PM 0池田先生ご指導