四季の励まし

〈池田大作先生 四季の励まし〉 地域の「幸福責任者」に 2018年3月25日

スポンサーリンク

地域広布は、
その地域の人々に、
生きる希望を広げゆく戦いだ。
妙法を持った同志は、
わが地域の「幸福責任者」であり
「先駆者」なのである。

世界広布といっても、
その最前線は、
いずこの国でも、
一対一の対話ではないか。
いつでも、どこでも、誰でも、
目の前に苦しんでいる人がいれば、
親身に声を掛ける。
悩みを聞き、共に泣き、
共に祈り、共に喜び合う。
この「一人を大切にする」
人間主義の行動が、
あらゆる人に
無条件に開かれているところに、
創価学会が
世界に広がった理由があるのだ。

「一対一」の粘り強い対話で
勝ち得た信頼は、
何ものにも揺るがない。
たとえ低俗な悪口等に
さらされようとも、
決して崩れない。
何より対話のなかで、
自分自身が鍛えられ、強くなる。
ここに、最も着実な
平和と正義の拡大があることを
知らねばならない。

あいさつは、それ自体、
素晴らしい対話である。
あせらず、臆さず、
元気なあいさつから始めればいい。
「おはようございます!」
「こんにちは!」と、
さわやかに声を掛ける。
明るく、はつらつと接する。
それだけで
声を掛けられた人はうれしい。
信頼関係も築かれる。
友好拡大といっても、
全て足もとから始まる。

 北海道石狩市の厚田。第2代会長の戸田城聖先生が、少年時代を過ごした地である。1982年(昭和57年)6月、池田大作先生が恩師の故郷である厚田の風景をカメラに収めた。かなたには、日本海が輝いていた。
64年前、戸田先生は、26歳の池田先生を伴い、厚田の浜辺で語った。「この海の向こうには大陸が広がっている。世界は広い」「世界へ行くんだ。私に代わって!」。恩師の言葉を命に刻み、池田先生は世界広布を自身の使命と定めた。
間もなく戸田先生の祥月命日である4月2日を迎える。世界広布は、師弟誓願の一念を定めた「一人」の、たゆまぬ挑戦と前進から始まる。さあ、わが地域から、希望と幸福の対話をさっそうと広げよう。