
池田先生ご指導


大悪をも大善に変えられる。嘆くべき不幸も、必ず前以上の大きな幸福に変えられるのである。これが妙法である。仏法である。ゆえに恐れる必要もない。

個人指導に取り組む際にあたって、つねに銘記したい点は、あくまでも私達は信心指導に徹しなければならないということであります。

あくまでも信心の指導をすべきであり、信心とは関係のない世法のことのみを指示するようなことがあってはならない。

どのような事態に直面しても「あっ、きっとこのように良くなっていくに違いない」「これはこのような意味だから必ず道を開いていくことができるものだ」と

妙法を持ったことは「勝利の剣」を手にしたことである。一切に堂々と勝っていける。勝って楽しんでいける。

最後が幸福であれば、あらゆる労苦は良き思い出に変わる。ゆえに、それまでは、うんと苦労しろ、もがき苦しんでいけ!死身弘法じゃないか!

たとえ一遍の題目でも、無量無辺の大福徳がある。 なにがあっても唱題根本で進む。その「心」を持っている人が勝つ。 すべての労苦が、宝の思い出となる。

問題はどのチャンネルの波長に合わせるかです。 十界のうち、最高の波長は「仏界」です。 これは簡単には言えないが、「生きていること自体が楽しい」という大生命力です。
