スポンサーリンク
池田先生ご指導

この微妙な心の持ち方、一念の方向性によって、幸不幸は大きく左右されてしまう。どうせ生きるならば全て前向きに。逞しき喜びの一念こそが宿命転換を急速に実現していく。

0
名字の言

〈名字の言〉 2018年10月25日  「空に輝く星の如くきわめて多くの品物であふれている」――16世紀、ドイツ・フランクフルトの書籍市をたたえた、ある学者の言葉だ。

0
池田先生ご指導

題目の力はすごい。無限である。妙法は宇宙の根本の法であり、題目は生命の根源のリズムである。広布をめざし、題目を朗々と唱えゆくところ、生命の威光勢力は無量に高まり、無辺に広がっていく。

0
スポンサーリンク
〈心大歓喜 紙上講義で学ぼう〉

〈心大歓喜 紙上講義で学ぼう〉世界最初の広宣流布の地帯 2019年12月24日

0
池田先生ご指導

電波と同じように、目には見えないけれど、生命の「十界」の波長が宇宙にはある。少し、難しい話になるが。 問題はどのチャンネルの波長に合わせるかです。 十界のうち、最高の波長は「仏界」です。

0
池田先生ご指導

この指導によって、信心の自覚を生じさせよう、生涯の仏道修行の活力にしよう、という確信が、いっさいの指導の根本になる。

0
池田先生ご指導

「絶対に叶わないわけがない」と確信を振るい起こしていけばいく程その信力の強さに御本尊が応えて下さるのです。 また行力とは「題目を唱える力」と「広宣流布へ行動していく力」の両方を言う。

1
池田先生ご指導

長い人生にはスランプのときもあろう。 しかし、この御本尊に題目を唱えていけば、希望は永遠に消えることはない。

0
池田先生ご指導

功徳の宝は、すでに厳然と存在しているのである。 これからは、その宝庫を開きゆく信心、祈り、行動、境涯であっていただきたい。

0
池田先生ご指導

信心第一の場合、すっきり指導ができる。そして戦いもできるし、怨嫉もなくなる。それが、信心第一でなくなった場合には、自然に複雑になり少しも前進がない。確信も動揺してしまう。

0
スポンサーリンク